[HOME][薔薇のページ][薔薇リスト]>Heritage
Heritage―ヘリテージ
English Rose 1984年 イギリス David Austin作 有香 四季咲き
Heritage
(1998/05/04 銀板カメラにて撮影)
別名
Roberta
花色
ライト・ピンク クリーミーピンク シェルピンク
花径/花形
中輪(6〜8cm) カップ咲き
樹高/樹形
120〜180cm 直立性のシュラブ―ブッシュ型
香り
強く香る レモン香
特徴
花は中心から外にむかって花色が薄くなり、外側の花弁はほとんど白になる。
花持ちはあまり良くない。
枝は棘が少なく、扱いやすい。
しっかりしているので、剪定してブッシュ仕立てにしても良く、伸ばして半ツルばらとして仕立てることも出来る。
来歴
交配親は実生×(Wife of Bath×Iecbarg)。

1997〜1999年の栽培記録

1997年12月28日、岐阜ばら園さんより、大苗を通販。

プラスチック鉢にて栽培。

1998年5月4日、初開花。秋にも返り咲き、シュートの発生、伸びも良かった。

12月28日10号プラスチック鉢に鉢替えする。用土はピートモス・堆肥中心に鹿沼土とパミスを混ぜたもの。

1999年5月15日よりその年の開花が始まり、翌日からも順次開花が続く。

秋の花は9月25日から11月まで順次開花。

枝の伸び方、樹の形をみると、なるほど、Icebergの血が入っていることを感じる。

11月19日、体調不良その他で持ちきれなくなったバラを整理した時、友達のお母様にもらっていただく。

▲はじめにもどる
>>BACK
>>MENU
>>HOME

last updata:2005/02/09