
トップページ
F.I.R.E.S.
とは
さまざまなプログラム
すべてのプログラムに共通の特徴
今年の予定
ダナン・マーリー神父
Q&A
リンク集
関連書籍
連絡先
ページ改訂履歴
リンク集
- F.I.R.E.S.本部
ガブリエル・カルボ神父による、米国ワシントンの本部の英語のページです.http://www.familyexperiences.org/
- ドイツのF.I.R.E.S.
のホームページ
ドイツのF.I.R.E.S.の強力な支援者、Karl Rhein
氏らによるドイツ語と英語による素晴らしいページです.
http://FIREs-deutschland.org/
- ハンガリーのF.I.R.E.S.
のホームページ
ハンガリーのF.I.R.E.S.の強力な支援者夫妻、バラツとクリスティーナらによる英語とハンガリー語による素晴らしいページです.
http://www.fires.hu/
- フランシスカン・チャペル・センターのページ
ダナン・マーリー神父の所属する東京六本木のフランシスカンチャペルセンターの英語のページです.http://www2.gol.com/users/fcchapel/
- 聖霊病院附属看護専門学校のページ(学校が閉校になり,このページはなくなりました.しかしこの記述だけ残しておきます.)
ダナン・マーリー神父によるサデーとセルフ・エンカウンターを、それぞれ1年生と3年生の正規のプログラムとして取り入れている名古屋の聖霊病院附属看護学校のページです.サデーとセルフ・エンカウンターの体験については、左にメニューのあるページ
http://www.seirei-kango.ac.jp/index2.html
から「春」
を選んでごらん下さい.看護学校の学生に囲まれたダナン神父を描いた、学生とシスター共作の可愛らしいイラストも見ることができます.(このリンクについては学校に許可を頂きました.)
- 天田さん作成のホームページ
支援者のひとり、天田さんが作成なさった先行するページです.http://www.page.sannet.ne.jp/y-amada/
- 天田さん作成の別のページ
作成中ですが、F.I.R.E.S.
の歴史などについてのくわしい情報提供やニュースレター的な機能を計画しておられます.http://www.page.sannet.ne.jp/y-amada/news/
ページ先頭へもどる
