街歩きの風景

ぶらぶら街歩き No6

 健康管理と街の散策のために歩くようになりました、あわせてお地蔵さんの写真を集めており古い町並みなどにも出かけています


参道の看板
ペットの管理は自己責任です
  
線路の分岐
こちらの駅で左右に分岐

トラクタ
放置されたトラクター
畑の中に古いトラクターがおかれています


令和3年地蔵盆
地蔵盆の飾り
  
令和3年地蔵盆
地蔵盆の飾り


令和3年地蔵盆
地蔵盆の飾り
  
令和3年地蔵盆
地蔵盆の飾り


令和3年地蔵盆
地蔵盆の飾り
  
令和3年地蔵盆
地蔵盆の飾り

力石
牧落の郷倉と力石
牧落の力石

牧落の力石
牧落の郷倉と力石
牧落の郷倉と力石の立て看板

力石移転
牧落の郷倉と力石
牧落の郷倉と力石の移転時の案内

キャラクター
町のキャラクター
駅前の広場に勢ぞろい

看板
立て看板
右折通り抜けできません

プランター
町で見つけた船
船のプランターにみかんです

たぬき
町で見つけました
たぬきの石像

炭酸水
有馬にて
炭酸水の井戸です

さるすべり
さるすべりの花
令和4年の夏

さるすべり
さるすべりの花
令和4年の夏

実家の近所
令和4年の盆
実家の近所

実家の近所
令和4年の盆
実家の近所

実家の近所
令和4年の盆
実家の近所

さくら
春の散歩
さくらがまんかいです

床屋
住宅地にて
民家の床屋さん

メニュー
メニュー
喫茶店の日替わりメニュー

中之島美術館
中之島美術館
岡本太郎展にいきました

祭りの神輿
祭りの神輿
みこしに遭遇

令和4年10月広島方面へ行ってみました

宮島
宮島の鳥居
鳥居の改修工事は終了していました

宮島
宮島の食堂
宮島で牡蠣料理を食べました

原爆ドーム
平和公園
平和公園の原爆ドーム

平和公園
平和公園
原爆の子の像

尾道
自転車組立場
尾道駅前には自転車組立場があります

尾道
坂の途中
坂の途中から海を望む

尾道
ロープウエイから
ロープウエイから海を見ます

尾道
尾道水道
ロープウエイ乗り場から

大阪くらしの今昔館
大阪くらしの今昔館
令和5年の正月にいきました

東寺
東寺初弘法市
東寺近くの卵焼き屋さん

こいのぼり
鯉のぼり
近くの公園にて

こいのぼり
鯉のぼり
近くの公園であげられている鯉のぼり

【ホームへ戻る】


先頭に戻る